RABAN(ラバン) - 全国の自治体職員に贈る、行政向けサービスの比較・資料請求サイト

会員登録

  • HOME
  • 体育館向け空調機「フレッシュクール®」

最終更新日:2025/03/01

換気もできる置換空調方式

体育館向け空調機「フレッシュクール®」

企業情報

日本ピーマック株式会社

「フレッシュクール®」は体育館が要求される体育、競技、式典、避難所とすべてのシーンに対応する新しい体育館向け空調機です。

フレッシュな空気でクールな体育館に。

従来の空調方式とのちがい

◆冷房はしているが体育館は広く温度ムラがあり場所によっては暑い
 ⇒ 置換空調方式※1の採用で体育館の居住域のみを冷房するため 温度ムラが発生しません
  ※1 置換空調とは、上部に暖気が上がり下部に冷気がたまる原理を活かした空調方式

◆暖房をしても天井が高いため足元が冷える
 ⇒ 風向板による気流切替により床底部より温風を吹き出し(コアンダ効果※2)床面を温めます
  ※2 コアンダ効果とは、壁や床に高速の空気を流すことで風の到達距離を伸ばす効果

◆音楽会など大きな音が出るとき窓を開けられず換気が悪い換気のため窓を開けると虫や砂ぼこりが入る
 ⇒ 換気機能を有しているので 窓を閉めたまま換気ができます

◆バトミントン等使用時、空調の気流で競技に支障が出る
 ⇒ 冷風は0.2m/sの 微風速のため競技に影響が出ません

◆冷暖房時、天井の高い大空間を空調するため電気代が高い
 ⇒ 居住域のみ冷暖房するため 電気代の削減が期待されます

◆体育館の休館や使用頻度を考えると工事できる期間が限られる
 ⇒ 室内機と室外機が一体構造のため冷媒配管工事は不要
  屋内の給気ユニットの設置も簡単なため 短工期での設置ができます

体育館の使用時のみでなく、避難所としての使用時も快適な環境を提供します

◆その他
一般的な体育館(アリーナ延床面積800㎡)で8台の設置を見込んでいます。

資料詳細

資料目次

◆体育館向け空調機「フレッシュクール®」
・製品カタログPDF

企業情報

企業名
日本ピーマック株式会社
設立
1972/04/28
資本金
39,051万
住所
〒2430218 神奈川県厚木市 飯山南一丁目35番1号