職員の様々な悩みや不安のご相談をお受けし、ウェルビーイングをサポートします。
- HOME
- 働く人たちの「心の健康」を守ります
最終更新日:2025/11/05
安心して業務に取り組める環境を!
働く人たちの「心の健康」を守ります
企業情報
株式会社パソナセーフティネット
働く人々のセーフティネット
パソナセーフティネット相談窓口の特徴・ハラスメント相談に加え、ストレス全般に関する幅広い悩みに対応
・心理職・医療職の専門家が相談内容に応じて対応
・外部窓口による匿名性・中立性・客観性の担保
♦メンタルヘルス不調の予防に効果的な3つの相談窓口
顕在的な相談・潜在的な相談。両方の相談に対応できることが重要です
ハラスメント相談・通報窓口
カウンセラーが中立的な立場で対応し状況整理、通報一次請けによる市担当者の負担軽減
心理ケアを行い、相談者の感情を鎮静化(通報に至る率軽減:当社実績)
役所内では相談しづらい内容も、早期対応で事案の深刻化防止につなげます
<設置効果>
・体制づくりを行うことによる職場への信頼性の向上
・被害者のストレス緩和によるメンタル不調予防
・早目の状況把握による深刻化の防止
カスタマーハラスメント専用相談窓口
カスハラによる職員のメンタル不調の心理サポートに特化した相談窓口
適切な通報により状況把握を容易にし、通報一次請けによる担当者の負担を軽減します
<設置効果>
・対策を講じることによるコンプライアンス強化
・被害者のストレス緩和による離職・メンタル不調予防
なんでも相談窓口
仕事や家庭、健康不安など日常の様々な悩み・困りごとを幅広くサポート
職員の悩みや不安を緩和し、一次予防に効果的な相談窓口です
<設置効果>
・不安や悩みを相談することでストレスを緩和
・メンタル不調の早期予防・早期発見による離職予防・防止
・悩みや不安の緩和によるワークエンゲージメント向上
企業情報
- 企業名
- 株式会社パソナセーフティネット
- 設立
- 2024/06/03
- 資本金
- 10,000万
- 住所
- 〒1050004 東京都港区 新橋6丁目16-12 京阪神 御成門ビル7F