RABAN(ラバン) - 全国の自治体職員に贈る、行政向けサービスの比較・資料請求サイト

会員登録

  • HOME
  • 河川監視・AI水位予測ソリューション

最終更新日:2025/03/01

水関連防災・減災対策をご支援します。

河川監視・AI水位予測ソリューション

企業情報

株式会社TOKAIケーブルネットワーク

国・県・市町の河川映像・水位データを一元的に集約、統合管理し、AIを活用した 水位予測機能を搭載したWEBシステム。ソーラーパネルと4G無線通信を組み合わせた安価な自立駆動方式。

河川監視・AI水位予測ソリューション

本ソリューションは
①視認性が高いWEBアプリケーション
 国が管理する1級河川、県が管理する2級河川、市町が管理する準用河川を統合して1画面で
 全ての河川カメラ映像、水位を一元的に見る事が出来るWEBアプリケーションです。
 このアプリケーションにより域内の上流から増水する水位を視覚的・全体的に把握でき、
 防災・減災の早期対策に寄与致します。

②カーボンニュートラルなIoTデバイス
 監視カメラ・水位センサーはソーラーパネルとバッテリー駆動で停電時にも強く、また無線
 通信(4G/LTE)により、固定インフラ回線のない山間地域でも設置が可能です。

③AIを活用した水位予測機能
 AI水位予測は国土交通省の雨量計、気象庁のナウキャスト、②で設置した現地データを基に
 AIで解析を実施し、自治体様へ6/12時間後の情報を提供します。
 自治体様の住民の方に対する有事早期対策へ寄与致します。

④住民への情報提供
 WEBアプリケーションである本ソリューションは住民の方へ情報を提供する事も容易に
 できます。PC、スマートフォンなど、あらゆるデバイスで閲覧でき、OS、ブラウザにも
 依存しません。多くの住民の方へ情報提供が可能です。

◆導入実績
静岡県三島市

◆導入方法
まずは資料をダウンロード下さい。
お困りごとなどをヒアリングさせていただき、個別にご提案書を作成させていただきます。

◆ご料金プラン
フルオーダーメイドのため、ご予算内で最大限のご提案をさせていただきます。
(廉価仕様からフルスペック迄ご案内可能です)

◆その他
ソリューションパッケージ内、部分的な導入も可能です。
例:一括視認WEBアプリケーションのみ、通信システム工事のみ、ホームページ作成のみ等

資料詳細

資料目次

◆河川監視・AI予測ソリューション
・サービスエリア、グループ事業展開
・サービス内容
・導入時の流れ
・補助金の活用について

企業情報

企業名
株式会社TOKAIケーブルネットワーク
設立
2012/04/02
資本金
100,000万
住所
〒4100053 静岡県沼津市 寿町8番28号 メディアプラザ