RABAN(ラバン) - 全国の自治体職員に贈る、行政向けサービスの比較・資料請求サイト

会員登録

  • HOME
  • 安心をもっと身近に「災害用浄水装置」

最終更新日:2024/10/15

災害時、近くのさまざまな水を安全な水に!

安心をもっと身近に「災害用浄水装置」

企業情報

株式会社清水合金製作所

災害発生時に素早く大量に安全な水を供給できる可搬式の浄水装置です。災害時には飲料水はもちろんのこと生活用水の確保も重要なポイントです。本装置が災害時のライフラインを確保します。

様々なシーンでお役にたてる災害用浄水装置

水道は生活に欠かすことのできない重要なライフラインの一つであり、蛇口から飲料水がでてくるのが当たり前のように認識されているなか、災害等により断水した際にも応急給水に向け迅速な対応が求められます。水道施設が復旧するまでの間は飲料水はもちろんのこと、生活用水の確保が重要です。
特に数週間に渡る避難生活となった際、非常時の飲料水の10倍程度の水が必要となりますので、用途に応じた浄水装置を選定することが必要となります。
ここで紹介する災害用の浄水装置は十分な処理能力を有しており、生活用水を含めた水供給が可能です。

●災害時の使用を想定した用途別設計
・「アクアレスキュー」中長期、自動運転を目的とした製品
 コンパクトながら浄水場と同様の処理能力を持ち、取水から浄水まで自動運転で行うオールインワンユニットの装置です。まさに移動できる浄水場です。

・「アクアレスキュー・ライト」数日間の水確保を目的とした製品
 すぐに、簡単に、安全な水を造る装置です。避難所等に配備しておくことで避難者により運用することができ迅速に対応することができます。

●最短1~3日程度で設置、生活用水をカバーできる処理量                                      1日の最大処理量は50トンで、1人の使用水量を1日30リットルで計算した場合、1600人超の給水が可能です。付属のポンプを使用して、川や井戸、ブールなど近くのさまざまな水源から取水して浄水処理を行ないます。
※飲料水として使用する場合は水質試験が必要です
※最大処理量は原水の水質により異なります

●本製品の運用事例
・大規模災害による断水地域での給水拠点として生活用水を供給
・避難所指定している学校に配備、プールを水源とした応急給水
・風水害を受けた小規模浄水場のろ過設備として中長期に運用
・小規模水道施設における一次的な増量対策として仮設置 など

◆導入実績
全国水道事業体

◆導入方法
お客様が想定されている用途についてお伺いさせていただきます。
装置の選定や追加オプションなどご相談のうえ弊社よりご提案させて頂きます。

◆ご料金プラン
・買取
・リース
・レンタル

資料詳細

資料目次

・災害時に使える水源、浄水能力についてご注意
・製品仕様比較
・製品紹介
・災害発生から給水までの流れ
・オプションの一例

企業情報

企業名
株式会社清水合金製作所
設立
1947/01/28
資本金
9,030万
住所
〒5220027 滋賀県彦根市 東沼波町928番地