RABAN(ラバン) - 全国の自治体職員に贈る、行政向けサービスの比較・資料請求サイト

会員登録

  • HOME
  • UDe-SPORTSで地域活性化

最終更新日:2025/08/01

老若男女バリアフリーなe-SPORTS

UDe-SPORTSで地域活性化

企業情報

日本医療産業株式会社

UDe-SPORTSは、大手メーカーの版権を気にすることなく、また複雑なコントローラーや操作がないため、子供からご高齢の方、身体障がいをお持ちの方まで参加できるイベントが組めます。

UDe-SPORTSでフレイル対策!

介護現場・行政現場でも盛んに取り組まれておりますフレイル予防を目的として、昨今ではゲーム機を使用したe-sports導入検討が全国的に広がっておりますが、有名メーカーの製品では著作権の都合上、組織的な利用に制限があるのではないかという不安から検討を保留される施設・自治体が御座います。
また一般的なゲームでは操作が複雑で介護度が軽度の方に向けた取り組みとなっているため、施設内での使用も限定的です。

日本医療産業からご案内する商品は、肢体障がいや知的障がい、年齢差といった壁を超えて体験が可能で、施設内でのレクリエーション、行政イベントでのバリアフリーな実施などにもご使用頂けます。
また、ゲームは自社開発のものを使用しており、本体の買い取りと月額のアカウント使用料金をお支払いいただければ組織的な使用にもご対応致しております。ユニバーサルデザインの対戦型ゲームの導入で、レクリエーション考案の手間を減らし、かつフレイル予防や地域活性化にも繋げて頂ける商品としてご提案しております。

◆導入実績
熊本県合志市他 広島県福山市 愛知県西区(障がい者基幹相談支援センター様主催のイベントにて採用)東京都品川区(高齢者支援課)他江東区渋谷区などのイベントで使用。

◆導入方法
ご説明会のお申込みを頂きましたら現地までお伺いいたします。デモ機の貸出もさせて頂いております。

◆導入プラン
① 自走導入初期:セット98,000円 
  アカウント使用料:1アカウントにつき50,000円/月
② イベント自走単日セット 30,000円/日
  本体+イベント用アカウント
③ イベント弊社運営によるご提供
  本体貸出費(30,000円/日+出張費) 出張費は別途ご相談下さい。

※いずれも別途消費税

令和7年8月23日(土) 愛知県設楽町 奥三河総合センター で行われる「ほくせつ認ともフェスティバル 2025」にて体験会を実施致します!

資料詳細

資料目次

ご提案資料
 

企業情報

企業名
日本医療産業株式会社
設立
1971/10/04
資本金
5,000万
住所
〒5300047 大阪府大阪市 北区西天満4丁目14-3