RABAN(ラバン) - 全国の自治体職員に贈る、行政向けサービスの比較・資料請求サイト

会員登録

  • HOME
  • 人とまちをつなぐ地域活性プラットフォーム

最終更新日:2025/07/22

地域活性化をデジタル面からサポートします

人とまちをつなぐ地域活性プラットフォーム

企業情報

株式会社ギフティ

地域の課題を解決し活性化する「e街プラットフォーム」は、 地域で使える商品券やチケットの電子化、ふるさと納税の返礼品として電子ギフトを発行する「旅先納税」等を提供しています。

「e街プラットフォーム」のご紹介

私達は、デジタルプラットフォームによって、地域の皆様が抱える多様な問題に真摯に向き合い、ともに解決していきたいと考えております。

持続可能なデジタルインフラとなる「e街プラットフォーム」の提供を通じて、キモチと経済が循環するまちづくりをサポートします。

◆こんなお悩みはありませんか?
・人口減少社会が進む中で、関係人口や交流人口の拡大を目指したい
・地域から「人・モノ・経済」が流出するのを抑止し、地域内の経済循環を目指したい
・既存の商品券事業やチケット配付事業を電子化し、業務効率化を図りたい

◆本サービスの概要
・e街ギフト
e街ギフトとは、特定の用途・お店で利用できる電子商品券・チケットです。期間と地域を限定することで、地域に閉じた経済循環を生み出します。紙商品券で必要な裏書・集計作業は一切不要。加盟店の負担を抑えます。

・e街チケットポータル
e街ギフトの複数事業への展開性を最大限活かすため、さまざまな形での「会員認証」「配布/販売」「保有チケット/通貨管理」を一元的に実現するサービスです。

◆施策例
<地域外からの流入・消費促進>
・ふるさと納税の派生版"旅先納税"
・観光向け地域電子チケット
・MaaS乗車券/施設入場券
・Donate&GO(訪日観光客からの寄附)
・インバウンドクーポン
・スタンプラリー
・アンケートキャンペーン

<地域内の消費・行動の喚起>
・プレミアム付商品券/地域振興券
・子育て世帯応援券
・銭湯入浴補助
・移動支援(タクシーチケット)
・消防団クーポン
・学習クーポン

資料詳細

資料目次

・会社概要
・事業概要
・e街プラットフォームとは
・e街ギフトとは
・e街チケットポータルとは
・持続可能な地域活性化プラットフォーム
・採用事例(新潟県柏崎市)
・採用事例(長野県松本市)
・商品券事業(プレミアム商品券)
・地域で流通するチケット電子化のメリット

企業情報

企業名
株式会社ギフティ
設立
2010/08/10
資本金
313,300万
住所
〒1410022 東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階