最先端技術NTT-AT(Discussシリーズ)と音声認識システム国内シェアNo1のアドバンスト・メディア(Amivoice)のコラボレーション
- HOME
- 議会映像字幕配信システム
最終更新日:2022/09/30
DiscussVisionSmart字幕
議会映像字幕配信システム
- 業務効率化
- リモート
企業情報
株式会社会議録研究所
AI音声認識システム(AmiVoice)を活用したリアルタイム映像字幕が実現しました
【議会映像字幕配信システムの特徴】・AI音声認識システム(AmiVoice)を活用したリアルタイム映像字幕が実現しました。
・字幕は複数行表示されますので、見直しや発言内容の確認ができます。
・発言と同時に会議資料や通告内容を表示することが可能です。
・映像テロップは、映像とは別枠で字幕を表示します。
・視聴者側で字幕の表示・非表示を選択することができます。
・あらかじめ議員名、地名等を登録することで、AI音声認識システムの文字誤変換を防止します。
◆導入実績
静岡県三島市議会、東京都墨田区議会、埼玉県所沢市、埼玉県草加市議会 他
◆導入方法
まずは資料をダウンロードください。
1.見本誌の送付も行っております。ご要望ございましたら合わせてお申し付けください。
2.差し支えなければお困りな点をヒアリングさせていただき、後日弊社より提案をさせていただきます。
資料詳細
資料目次
◆議会映像字幕配信システム
・特徴
・仕組み
・機能
・導入実績
企業情報
- 企業名
- 株式会社会議録研究所
- 設立
- 1980/02/14
- 資本金
- 5,000万
- 住所
- 〒1620842 東京都新宿区 市谷砂土原町1-2-34